2015年の反省。今年はどうする?

ICTグループの西後です。

 

反省と言っても、プライベートでの話です。
そして釣りの話です。

 

去年、2015年度を振り返ると、納得できない結果に終わっていました。
という事で、まずは回想から。

 

私は、毎年お盆休みの連休時は友人たちと釣りをします。
それで、今回は道東の知床まで遠征する事にしました。
ちなみに1泊?2日の短い戦いです。

 

どうやら、この時期にカラフトマスが釣れるとの情報。(友人情報)

 

そして札幌から約9時間かけて、最初のポイントに到着。
・・・が天候は雨が降りよろしくないコンディション。
結果は、ボウズ・・・。そもそも釣れている人いないし・・・。

 

諦めずに、ポイントを移動して
知床峠を越え反対側の羅臼まで移動。

 

海を見ていると、大物がいると思わせる大海原。

 

160108-1.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここまでの思い出で良かったことは、羅臼で食べた
うに丼が美味しかったこと・・・。

 

160108-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食事後は、更に北東に進み、日本最北東まで進出。
友人の話では、過去に爆釣だったらしい。

 

160108-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だがしかし、そのポイントには、絶対いないと確信。
まず、河口の水量が少なすぎる。本当に”ちょろりょろ”流れているレベル。
そして、空き缶・ペットボトルなどのゴミで周辺が汚い。

 

悲しいかな。諦めて少し道を戻った河口ポイントで2回戦を開始。
ちなみに人はいない。

 

そこで、朝から夕方にかけて、8時間ほど粘りました。
結果、魚は釣れました。釣れましたよ・・・。
でも、こいつ誰?ドンコですか?こっちはカサゴ?(何かグロかったので画像はなし)
20cm以上あるから、それなりの引きはあったけど
目的のカラフトマスじゃなければ意味ないのだが・・・。

 

そしてギブアップ(友人が帰りたい宣言)
こんな遠くまで来て、よく解らない雑魚しか釣れなかったなんて・・・。
(※当然、帰りも9時間掛かっています)

 

何が原因だったか?それは、情報不足&スキル不足。

 

まず、ハッキリとした情報がない。「釣れてるよ~」の情報レベルはダメ!!
また、新聞の情報だからと言って情報が1つで良いのか?
→信用性の高い情報源が必要。下見できれば尚良い。

 

スキル不足⇒釣る為のコツはなかった。(経験がない)
こっちは、今回の釣りで経験値UP。雑魚釣りでコツはわかった。
そもそも、経験ないのに頑張りすぎた・・・。

 

では、今年はどうするか?

①情報は、自分自身で納得いける情報を入手する。
 誰々が、「釣れてるみたいだよ~」の話は鵜呑みにしない。
 一番は、後で後悔しないようにする。

 

②前回の経験は、活かせるようになっているか確認。
 こっそりでも、近場の海で練習

 

③遊びでも無計画はダメ!!計画を立てて成功の確率を高くする。

 

あれ?なんか、仕事の目標みたいになってしまいましたね。 笑

 

BLOGのトップへ
  • カレンダー

    12月 2024
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
  • 月別 アーカイブ